タイトル画像

  1. 大田原市・那須塩原市の注文住宅 DIホーム TOP
  2. よくある質問
よくある質問

お客様から寄せられる質問のQ&Aです。注文住宅を建てるのが初めての方がほとんどだと思います。こちらのページをご参考にして頂き、疑問などはお気軽にお問合せください。
お問合せフォーム、もしくは0287-22-5119へのお電話もお待ちしております。

ページ内リンクページ内リンクページ内リンクページ内リンクページ内リンクページ内リンク

※質問をクリックすると、回答が表示されます。

構造について

● 天井の高さは2.4mが標準ですか?

通常は2.4mが一般的です。2.5mにすると少々解放的になるかもしれません。
それ以上をご希望のお客様は直接ご相談ください。

● 現在住んでいる家の柱は利用できますか?

構造材としてご使用になるのは無理でしょう。但し、化粧用などには使用できます。
実際に私の家も新築する際に、古い家の大黒柱を新しい家の上り框として使用しています。

● 将来(老後)のことを考えて、間取り変更が容易にできるような住宅はできますか?

家族の形態はステージごとに変化するものです。
先々を考えて変更可能な間取りの為の建物の構造をご提案します。

● 鉄骨・RC造で建てられますか?

当社ではRC(鉄筋コンクリート)住宅の建築を行っています。

● 木造軸組って何ですか?

木造軸組は在来工法とも呼ばれていて、昔からの伝統工法を基に緊結・補強金物や筋交いで
構造の補強を行い発展した形になっています。

● ベタ基礎って何ですか?

鉄筋コンクリートにより面で建物を支えている基礎です。湿気の浸入や白蟻の侵入を防ぐのに
効果的です。

● 地震に強い家は?

単純明快な形の家が外からの力に対して一番強いです。
例えば当社モデルハウスの「D-cube」です。

● 屋根は瓦が良いですか?コロニアルが良いですか?

耐震性や太陽光発電を設置する場合を考慮して屋根の部分に大重量の掛る屋根材よりは、軽いものを選んだ方が良いでしょう。
最近はコロニアルとカラー鋼板が多く選ばれています。

● 塗り壁(漆喰)って高いですか?

通常のクロス貼りより2倍以上は高くなります。クロスと比べると材料代も職人さんの手間代も高くなります。

● ピアノを置いて大丈夫ですか?

建築する際に始めからピアノを置く場所が決まっている場合はその場所の補強工事を行います。
また、既存の場合も1階でしたら、床下からの補強は可能です。

単価について

● DIHomeは坪単価いくらで建てるのですか?

注文住宅の場合、お客様のご要望・仕様によって変わってきます。

● 注文建築は割高ですか?

建売住宅の方が安いと聞きますが、注文住宅も同じ仕様ならほぼ同額で建築できます。

● 土地を購入した際の仲介手数料ってどのくらい掛かりますか?

 購入した土地の金額によって手数料の額は変わってきます。
(※かからない場合もございます。)

● どこまでが標準工事ですか?

当社の標準工事はお客様が直ぐに住める状態のことです。
但し、カーテンとカーテンレールは省いています。

経費について

● オール電化の電気料金は高いと聞いたのですが・・・

使い方によってです。日中の在宅時間が長く電気の使用料が多ければ電気代は高くなります。オール電化の電気料が高いわけではありません。

● ガスが良いか、オール電化が良いか・・・

どちらもメリット・デメリットがあります。
ただ、ほとんどのお客様がオール電化を選ばれています。

● 床暖房は必要ですか?

空気を汚さない等々のメリットはありますが、家電設備としては、イニシャルコストが少々割高となります。工法・構造によって床暖房設置コストを省くことが出来ます。

● 建物や土地の評価は誰がするのでしょうか?

土地は路線価によって、建物は固定資産評価額によって評価されます。
どちらも国や地方公共団体が決めた価格です。ちなみに、評価額と実勢価格は同じ価格ではありません。

お金について

● 住宅ローンは何処の金融機関が良いですか?

通常はお客様の給与が振り込まれている金融機関を使っています。
DI Homeはお客様が有利な借入れが出来るご相談もお受けしています。

● 固定金利と変動金利とではどちらが良いのですか?

その時の社会情勢や経済状況によって変わる為、一概には言えません。
金融機関やローンアドバイザーに相談することをお勧めします。

● 借り入れ期間について・・・

35年の借り入れをするお客様がほとんどです。
但し、途中繰り上げ返済を行い早めに完済している方が多いようです。

● 借入れの固定金利3年・5年・10年について

借入の期間が満了すると、その時点で見直しを行い、借入条件を選ぶことができます。

● 住宅ローンの手続きは自分で行うのですか?

事前審査から当社スタッフがお客様のお手続きのお手伝いを行っています。

● 借入れの保証料って?また、金額は?

借入をする際の保証金のようなものでしょうか。
借入額、支払期間、勤務先、勤続年数、年収などの条件によって金額は変わってきます。

● フラット35の特徴は?

金利変動がないので、返済終了まで借入金利、返済額が確定します。
保証料、繰り上げ返済の手数料を支払う必要がありません。

● ローン審査の内容について

借入金額が勤務先、勤続年数、年収などの条件によって返済出来るかどうかを審査します。

● 契約(お支払)をしないと見積りやプランを出していただけないのでしょうか?

お客様に見積、プランをご提示して、ご納得頂いてからのご契約です。
ご契約前に費用が発生する事は有りません。

ライフプラン

● 屋根の塗装など修理やメンテナンスはいつのタイミングで行えばよいですか?

屋根の種類、品質によりますが、
10年~15年位でメンテナンスを行うことをおすすめしています。
現在は、耐久性が上がっているので、もう少し年数が経っても問題は無いかと思います。

● 家って何年もつのですか?

メンテナンスや使っている材料にもよりますので一概にはいえません。
ちなみに長期優良住宅の躯体は100年持つと言われています。

● 繰り上げ返済について

早ければ早いほど有利です。

● 転勤する場合その建物は・・・

当社は賃貸事業も行っています。
入居者様の斡旋や建物管理もお任せください。

● 打合せを始めてから家が出来るまでどのくらいの期間がかかりますか?

打合せ1~3ヶ月程度(お客様によって期間は様々です。)
工事着工後、約4ヶ月でお引渡しとなります。

その他

● 住宅新築用地を紹介して頂けるのでしょうか?

当社は不動産事業も行っています。お客様にあった土地を必ずご紹介いたします。

● 既存住宅を取り壊し、新築住宅を検討しているのですが・・・

当社賃貸事業部がお客様の仮住まいもご紹介させていただきます。

● 太陽光発電は何kwhをのせればよいのですか?

4キロ程度をのせた場合で、家族4人で使用する年間の電気料金が賄えます。
発電容量は条件等によって変わってきますので、あくまで目安としてお考えください。

●庭・塀などエクステリア工事のタイミングについて・・・

建物完成後にエクステリア工事を借入れで行う場合、借入れ期間が最長7年までとなりますので、
返済期間が短い分月々の返済額が高くなります。
建物本体と合わせたプランニングを検討することも良いでしょう。