ちょっと目を離したすきに、はっとするような場所に子どもが移動していた…ということはありませんか?
子どもの様子をしっかり見守りながら家事もしっかりこなせる、子育てママにぴったりのプランをDIホームはご提案いたします。
子どもの様子が分かれば、
ママも安心して家事をすることができます。
ちょっとしたデスクを設置し勉強スペースにしたり、庭で遊ぶ様子が
分かるように対面キッチンの正面を庭にしたりと
プランニングひとつで子育てがやりやすくなるでしょう。
子どもが近くにいる事でコミュニケーションをとる機会も増え、
ママが家事をしている様子を見れば、お手伝いをしてくれることも
増えてきます。
まだまだ小さいと思っていても、あっという間に子どもは成長していきます。
子どもの成長に合わせて、その都度リフォームするのは大変です。間仕切り家具を使用するなどして、
子どもの成長に合わせた間取り変更が可能なプランニングも実現可能です。
家族一緒に就寝する時期です。幼少期の子供が寝るときに、重要な存在である親が近くにいる、という安心感を得られることができます。
広いスペースの寝室なら、そこに家族で一緒にいられるスペースを作ることもできます。
小学生になると個人差はありますが、子供も自分の部屋がほしくなってきます。
一人で寝ることに慣れさせて、パパ・ママが寝る場所と少し仕切りを作り、
自分だけの空間を作ってあげましょう。
勉強に集中し、自分の物を自分で管理する完全に仕切られた空間を用意します。
二人目の子供のために、ひとつの部屋を間仕切り家具で完全に仕切り、二つの部屋と二つの収納を用意することができます。