R+houseについて
建築家と建てる家を、身近に、手軽に
「建築家住宅」は優れた建築家のデザインで、住まう人の暮らしに至高の楽しさ、豊かさ、安らぎを提供します。しかしこれらを享受できる方は、これまで、ひと握りに限られていました。R+houseは本部の「住宅取得が個人の資産形成に直結する社会の実現」という理念に基づき、できる限り数多くの「建築家住宅」を日本全体へ浸透させたいと考えています。そのため、ひと握りの方しか依頼してこなかった「建築家住宅」をもっと身近で、手軽なものにし、すべての方に手が届く、納得できるものにします。これがR+houseブランドの持つ社会的な使命です。
R+houseが実現している家づくり
身近に
R+houseは地元密着型のサポートを大切に。面倒見のいい、地域のR+house店舗が親身になります。
建主にとって建築家はちょっと縁遠い存在です。気難しい人ではないか?自分の思いをちゃんと受け止めてくれるだろうか?と心配し、初回打ち合わせも緊張している人がほとんど。だからこそ地域のR+house店舗の担当者が間に入り、親身になって建築家と設計プラン・土地の取得から手続きに至るまでいっしょに相談にのります。R+houseのシステムなら、建築家との家づくりをより身近に感じることができるはずです。
手軽に
3回の打ち合わせで設計プランが固まるプログラム。だから建築家の拘束時間が少なく、低コストです。
建築家との家づくりは、ほとんどの人が初体験。要領がわからず、打ち合わせ回数が増えます。それは建築家の拘束時間を増やし、コスト増にもつながってしまいます。R+houseの建築家は人の生活をつくることが好きで、そのための空間を設計するプロです。ですから建築家との打ち合わせは3回で十分。時間はかけずにコストも抑える。建主にとってはもちろん、建築家にとっても理想のプログラムなのです。
機能性
R+houseの家づくりは、デザインだけでは終わりません。省エネ・耐久性・耐震性にも、独自のこだわりがあります。
オシャレなデザイン・工夫された間取りといった家づくりの感性にご満足いただけても、機能のスペックが高くなければ、その家に長く住むことはできません。R+houseの最終ゴールは他で真似のできない快適な生活を提供すること。ですから感性だけでなく、3つの機能にこだわり、自信をもって提供しています。
コスト
R+houseはデザイン、性能、コストの両立を実現します。
部材のクオリティを下げれば安く仕上がる。しかし、それでは意味がありません。R+houseは業界の慣習や無駄を排除し、徹底的に合理性を高めた家づくりを行います。他社とは違うアプローチ。高品質のまま、価格を下げることに価値があります。
全国の建築家から、あなたにピッタリの建築家をご提案します
あなたが思い描く理想の家づくりを実現するためには、建築家の存在が欠かせません。
自分の考えを理解してくれる建築家がどこにいるのか分からない。どう頼んで良いかもわからない。そもそも、いくらかかるのかも分からない…。
分からないことだらけなことで、多くの人が建築家との家づくりを諦めてしまっています。
R+Houseでは、お客様の家族構成、それぞれのライフスタイルや価値観、将来の暮らし方など様々なお話をお聞きして、お客様にピッタリの建築家をご紹介。そして、建築家との家づくりの流れを可能な限りシンプルにすることで、コストの悩みも解決します。
R+house流、建築家と家を建てる6つのステップ
STEP1 家づくりの基本的な知識を身につける
- 地域のR+house店舗が主催する『賢い家づくり勉強会』に参加します。
- 資金計画を相談します。
- 家を建てる土地探しを行います。(R+house店舗でいっしょに土地探しを行うことも可能です)
STEP2 R+houseの『完成見学会』で施工事例を見る
- R+houseの施工事例を『完成見学会』に参加して実際に体感します。
- 建主の方に、生の感想や評価などを伺います。
- 地域のR+house店舗で開催している個別のセミナーや勉強会に参加します。
STEP3 土地を入手し、敷地調査を行う
- R+houseの店舗に、家のプラン作成の申し込みをします。
- 土地の広さ・形状・地盤・建築条件・水道ガスの有無などを調査します。
- 建築家に伝えるための住宅要望書を、家族で話し合って作成します。
STEP4 建築家との打ち合わせをし、プランを決定する
- 建築家との打ち合わせは、原則3回。
- 建築家との初回打ち合わせであなたのこだわり・要望や大切にしているライフスタイルを伝えます。
- 初回打ち合わせの2週間後、建築家がプランを提示します。
- 修正を反映したプランを建築家・工務店・建主の三者で最終確認し、工事の準備を進めます。
STEP5 設計申し込みをし、最終契約を結ぶ
- 図面が完成したら、行政に建築確認申請を提出します。
- 長期優良住宅申請をした場合は許可を待ちます。
- 申請が下りれば、設計・施工請負契約を取り交わし、着工に進みます。
STEP6 着工~完成。いよいよ引っ越しへ
- 図面が完成したら、行政に建築確認申請を提出します。
- 長期優良住宅申請をした場合は許可を待ちます。
- 申請が下りれば、設計・施工請負契約を取り交わし、着工に進みます。